病院では当たり前のことが、在宅ではまったく違う。
私自身が在宅で感じた「生活の知恵」の力を、
医療者・支援者に届けたいと思い、このサイトを作りました。
ここにあるのは、誰かの生活の中から生まれたリアルな知恵です。
それを知ることで支援者に生活のリアルが伝わる。
そして、医療者・支援者の視点から見直すことで、
新しい支援や物品、制度など、よりよい形につながるかもしれません。
このサイトが、暮らしと医療が出会い、ともに学びあう場所になりますように。
サイト作成者の思い全文はこちらから
🔵登録を希望される支援者の方へ
このサイトは、在宅医療や支援に関わる専門職の方を対象としています。
登録いただくことで、当事者やご家族、支援者の方々から寄せられた
“在宅での生活の知恵”を閲覧したり、コメントを投稿したりすることができます。
(安全な運営のため、登録内容を確認し、承認後にご利用いただけます。)
※投稿内容は個人やご家庭が特定されない形で掲載し、支援者限定で公開しています。
[👉 支援者登録ページへ]
🟢知恵の投稿をしてくださる方(当事者、ご家族、支援者、全ての方)へ
このサイトでは、在宅生活の中で生まれた工夫や知恵を募集しています。
投稿いただいた内容は、支援者のみが閲覧できる形で掲載されます。
どんな小さな工夫でもかまいません。
「うちではこうしているよ」という一言が、支援者の理解と学びにつながります。
[👉 投稿フォームへ]
このサイトは、個人で運営しています。
たくさんの支援者に生活の知恵を知っていただくために、
登録料や会費はいただかず、無料で提供しています。
活動を支えてくださるご支援・ご協力を常時募集しています。
🕊️ [このサイトを応援する(OFUSE)]
🤝 [運営・投稿に参加する]